この記事のもくじ
私が出会ってきた成功者達と出会いのキッカケについて
J(ジェイ)です、
本日は成功者が持っている2つの共通点と考え方をシェアしていきます。
と、その前に、まずは私がそういった成功者達とどうやって出会って来たのか、どんな事が起きたのか、過去の話をしていきます‥。
私がこの身1つとパソコン1台を手に起業してから、いわゆる「成功者」の考え方を本人の口から聞く機会が増えました。
オンラインビジネスマン・オフラインビジネスマン、ジャンル問わず、様々な成功者と会っています。
- 専業投資家
- 連続起業家
- ベンチャーキャピタリスト
- 謎のスピリチュアル霊媒師?
- ネットビジネス業界の超大御所
- 建築業界のパイオニアと呼ばれる大物
- 各大陸に不動産を持つ成金オーナー
- 中学生からビジネスを始めた謎の男性(資産の桁がおかしい)
- 超ハイクラスな医療関係の人
- 宇宙関係事業の開発に携わる謎の人物
- etc…
と、とても書ききれませんが、思い出すだけでも自分には手の届かない雲の上レベルの凄すぎる人達ばかりです。
月収が数100万円、数1000万円、資産『○○億円以上』が当たり前というレベルの経済的成功者に数十人単位で会い、本人の口から発せられる言葉の1つ1つを私自身の耳で聞いてきました。(中には『月収』億単位の人も複数いました。※年収ではなく月収。)
- 「一体どこでどんなふうに会ってきたのか?」
私が「成功者」と呼ばれる彼らと接触するようになったのは、私がインターネットを使って起業して、しばらくして少しずつ収入を軌道に乗せ始めた後の事です。
その頃、同じくしてインターネットビジネスで生計を立てる友人に、ある一見さんお断りの「起業家が集うクローズドのチーム」に招待された事が彼らと接触をし始めたキッカケでした。
そのチームでの活動内容は主に起業家が各々の情報をシェアしあって、お互いにとって利益になる情報交換をする事。
主にインターネット上でのやり取りですが、現在でも3ヶ月に1回程度、日本各地でディナーパーティも開かれています。
それ以外にも仲が良い人達やビジネストークをした人達と個別で会う機会もチラホラあります。
このチームは一見さんお断りですが、様々なビジネスを手掛けている人が集まっていて、もちろん、私のようにインターネットビジネスで生計を立てている人も少なくありません。
様々な分野で活躍する起業家の人達が集う場所です。
シェアされる内容として多いのは、
- 投資について
- 税金対策
- プライベート旅行について
- ビジネススキームの話
- 健康についての話
といった内容などなど。
ただ、サラリーマンとして普通に生活していた頃の私には想像も付かなかった世界が広がっていました。
- 「お金持ちの人達のフトコロに更にお金が入ってくるのはこういう理由があったんだな〜」
と感じる事もかなり多くあります。
ビジネスの種類、シェアされる情報の種類も様々ですが、何よりも私は引きこもりがちなサラリーマンで人付き合いもあまりなかったので、世界にいる人の種類の多さに感動をしました。
- 1人で会社を複数社経営して年収が数億円が自動的に入ってくるが何故か定年後も働いている企業オーナー
- 為替取引でコンスタントに月収数1000万円を稼ぎ出しているのに一切成金趣味の無い質素なオジサン
- 日本で整骨院やエステサロンを経営しつつも、シンガポールに在住しているノッポで気前の良い男の人
- 日本の運送業界を締めくくる元ホームレスの女性のコンサルタント
- アフィリエイト開始5ヶ月で年収1000万円を確定させた学歴無しの20代の自由人
などなど。
実際に「話しを聞いただけ」でなく、「話し合い」をして分かった事も沢山あります。
不思議なもので、こうしたレベルの人と繋がり始めると、次々に紹介で新しい輪が広がっていきました。
私は「成功者同士で繋がっているというのはこういう事なのだろう」と、その感覚を初めて実感しました。
特に意識していたわけではありませんが、そこにまぎれ込んでしまってからは、毎月コンスタントに数100万円を稼ぐ事は当たり前になっていました。
チームにはビジネスから投資まで幅広く、それ以外にも様々な人がいましたが、彼らの考え方を聞いていて、共通している部分と、それぞれの個性、多くの一般人との違いの部分に目が行くようになったのです。
チームにいる彼らを観察していると、一般的なサラリーマンとは使う言葉が全く違う。
責任やリスクを取る意識が会話の全体から見え、自分で未来を決めていくという強い意思が言葉の中に自然と宿っています。
別に普段話している内容自体は大した事ではありません。
旅行先のレストランが良かったとか、マレーシアのコンドミニアムで暮らしてみて最高だったとか、東南アジアでは美女を何人買ってもいくらだとか。
全然ビジネスと関係ない事が多かったです。
しかし、チラッと物凄いこと、「ええ!?それ言っちゃって良いんですか!?」という事を言うのです。お酒もありますので。
その話は置いておきますが、至近距離で成功者と呼ばれる人達と会ってみて話し合ってみて感じた事をシェアしますね。
本日のテーマは『成功者と呼ばれる人達の考え方と共通点』です。
成功者の共通点#1「とにかく行動が早い」
成功者と呼ばれる人達の行動スピードは異常なほど早いです。
仕事が早いとか、歩くのが早いとか、そういった事ではありません。
- 自分のビジネスにアイデアを取り入れるスピード
- アドバイスを取り入れるスピード
- 新たな事業をスタートするスピード
それだけではなく、何かを捨てるスピードや決断するスピードも目ざましく早いです。
- 「なぜ、成功者の彼らは共通してとにかく行動が早いのか?」
なぜなら、
- ビジネスにおいてチャンスはいつまでも残っていない
という事を彼ら自身が一番知っているからです。
仮に時間が経過してチャンスが残っていたとしても、後回しにしていればモチベーションが低下していきます。
だからこそ、すぐに行動する事が必須になるという事です。
- 「また明日やろうかな」
- 「来週にやろうかな」
- 「暇になったらやろう」
…もし、これを読んでいるあなたがこういった事を思っている時点で、他の人より成功する事は難しいと思ったほうが良いです。
これからビジネスをしたいのに、いつまでも動き出さないという人の中には、何ヶ月も先になってから実践することを前提にしていたり、あるいはそういった期限すらもなく、ただ漠然と
- 「いつか取り組みたいなぁ〜」
という考えで先伸ばしにしていたりします。
これではいつまでたっても成功できません。
目の前にチャンスがあったら、反射的に足を踏み出せる人が成功者になれるのです。
■即行動・即決断が出来る人はスピード感を持って成功していく
世の中は理不尽で不条理なものなので、チャンスなんて平等に訪れるわけでは無いですし、情報の多さや「どこからその情報を入手するか?」によっても、チャンスの量や質は大きく変わってきます。
当然ながら、いわゆる成功者のもとにはただでさえ莫大な情報が入ってきますし、そのうえで行動の速さが伴うことによって、それを掴んでいける確率も更に増えていくというわけです。
こうして一般的な人との格差というのは広がっていくばかりで、放っておいたら彼らとの差はどんどん広がっていきます。
例えば実際にあったケースとして、私のブログからメッセージを送信してくれたある人はブログ運営で悩んでおり、「なかなか商品が売れない。稼げない」との事で、アドバイスを求めてきました。
そして、私がそのメッセージを確認後、改善点をアドバイスしたら、3時間後にメールが入っていて、こんなふうに改善したのだが、どうだろうかという確認のメッセージが来ていました。
たった、3時間でやるべき事を決めて、他に入っている予定の中に無理やり割り込ませて、要点を抑えて徹底的に改善をして、丁寧にまたメールを送ってきたのです。
- 「早すぎる!」
と思いました。
彼のその後は言うまでもありませんが、今も止まる事なく収入を伸ばし続けています。
- 「分からなかったら分かる人に聞く」
- 「聞いたらすぐに行動してフィードバック(本当にこれで良いか?)を聞く。」
- 「実際に改善策を施した結果を測定しながら、更に改善をしていく」
これが成功者の行動パターンです。とにかく行動が早い。
■私達のような才能やセンスが見当たらない凡人が早い決断・行動をする為に意識する事
たとえ彼らのように人並み外れたスピードで動けないとしても、素早く行動する事が成功につながる事は頭に入れておかなければいけません。
- 「いつかやろう」
は、いつまでたっても稼げない一般人の口癖です。
一般人な人と同じ行動を取りながら、収入だけ多いなんて事はありえません。
とはいえ、私自身も最初から行動や決断の速度が速かったわけではありません。
どちらかというと、かなり遅い方だったと思います。
無駄に時間を掛けすぎていた事も何度もありますし、正直に言うと今でも意識しないと素早い行動や決断は難しいです。
しかし、現実逃避を辞めて目の前の事に対して本気になる事で、決断や行動の速度はかなり上がったと思います。
例えば、「これをやった方が良い」という事があったとして、行動や決断の速度が遅かった時の私は後回し・後回し・後回しに考えていました。(思考停止状態)
- 「とりあえず一旦置いて、他の事をやって考えようかな」
といったようなイメージです。
トイレに行ったりお風呂に入ったり、何か色々と逃げ道を探していました。
そして、時間が過ぎてチャンスが遠のいていく‥という経験は何度したか分かりません。
しかし、その事実に気付き『現実逃避をして後回しにする事』を辞めて目の前の事に対して本気で取り組むようになり、行動や決断の速度は上がりました。
- 「この記事を読むなら、メモを取ったほうが良いですよ」
と聞いたとして、今この記事を読みながら、もしくは読み終わった後にメモを取れますか?
過去の私なら「ああだこうだ」と言い訳をして鼻で笑ってメモすらも取らなかったと思います。
しかし、こういった1つ1つの事に本気で取り組むようになり、行動や決断の速度は上がったのです。
成功者の共通点#2「投資意識が高い」
もう1つの成功者の共通点は、時間やお金を投資する意識があるということです。
これは株式投資とか不動産投資とかそういった投資ではありません。
たとえば、必要な書籍やノウハウを購入したり、システムを導入したり、自分の時間を使って作業を行ったり。そういった“時間”や“お金”の投資です。
成功者は例え結果が約束されていなくても、そうした投資行動を自然に取っていきます。
そもそも、通常のビジネスなら最初に資金がかかるのはごく当然の事で、逆にインターネットの世界のようにほとんどお金をかけずに始められる方が特殊です。
■ビジネスで『得』をする為に最初に『損』をするのは当たり前
巷には、
- 「ネットビジネスで5万円も損した!詐欺!」
- 「ネットビジネスの情報商材は1万円とか3万円とか高すぎる!」
とイチイチ声を荒げている人もいます。
しかし、そもそもリアル世界なら初期費用だけで数100万円・数1000万円なんて普通です。
数1000円や数万円単位の投資の失敗でグチグチと文句を書いている人はビジネスには向いていないと思います。
毎月何10万円・何100万円・何1000万円と『得だけ』をしたい、でも1円でも損失が出たら大騒ぎという自己中心的なスタイルでは、ビジネスの成功は難しいです。
何の失敗もなく、全てのお金の使い方が上手くいって、都合よく大成功なんて話はほとんどありません。
損をしたと言いたい気持ちも分かりますし、実際に私も稼げなかった時代には同じような事をしていました。
しかし、永遠にずーっとそうした事でグチグチ言っていても成功できる訳が無いのです。
それに気付いたのなら、自分の行動を変えていって下さい。
変える事ができないのなら、ビジネスで稼ぐのは難しいでしょう。
■『投資』にはお金を惜しまず、『浪費』は全力でカットする
成功者の彼らは成功までの時間を短縮できるのなら、お金を惜しまみません。
もちろん、これは『金使いの荒さ』とは別物です。
むしろ、どちらかというと成功者の人は細かい部分でものすごく丁寧にお金を使っている人が多くいます。
たとえば、私が知っている資産総額が3桁億(資産額●●●億円)の大富豪は、トイレットペーパー代を気にして家族全員で無駄遣いをしないように徹底したり、トイレの水洗の量を絞って水の出る量を減らし水道代を節約したりしています。
- 「えっ…貧乏くさっ…」
と思うかも知れません。
しかし、彼らはビジネスに対しては平気で億単位の投資を決断します。
浪費と投資をはっきり分けた上で、投資には徹底的にお金を使う。
これが成功者に共通している条件です。
もし、あなたがビジネスで稼ぎたいと思っているのに
- 自分の趣味などの浪費にはお金をバンバン使っているのに
- ビジネスへの投資にはお金を使うのを惜しみまくっている
という状況なら、成功は難しいと思います。
(過去の私は完全にコレでした‥。)
ビジネスで稼ぎたい、成功したいのであれば、優先するべきは『投資』です。
浪費をしたらいけない訳ではありませんが、稼ぐ前から浪費をしまくっていたら成功は難しいと思います。
そうではなく、ビジネスでガンガン稼いでいった後に好きなだけ浪費をしたらOKです。
■時間とお金の感覚を成功者と近づける
しかしながら多くの個人事業主や副業サラリーマンだと、自分の時間がいくらの価値を持っているのか?というのが分かりません。
なので、そこらへんの意識というのは希薄になりやすいです。
時間はタダで、お金は有限という感覚を持っていると、いつのまにかどんどん年を取ることになりますし、『自分の人生』という重要な資産を切り売りしているも同然です。
- 「本当は子育てが必要な時期にロクに子育てもできずに‥仕事。」
- 「本当はもっと世界を旅して人生をカラフルにしたいのに‥仕事。」
- 「自分の夢、やりたかった事をできないで終わる人生」
本当にこんな人生で良いのでしょうか?
もし、今の人生に少しでも違和感や疑問を感じているのならば、その気持ちを素直に受け止めて一度でも良いから考えてみて下さい。
例えサラリーマンだとしても、場合によってはさっさとお金を出して先人から教えてもらうほうが合理的な場合もあるし、それによってチャンスが過ぎる前に船に乗ることができる場合もあります。
そこらへんは成功者が最初から持っていた考え方なのか、従業員を雇ったり、ビジネスを進めていくうえで身につけていったものなのかは定かではありませんが、私自身も投資意識というのを意識して高めるようにしてから収入が増えましたし、知識が増えていくことによって、見える世界というのもどんどん広がり深まっていきました。
お金は上手に稼ぐことも重要ですが、お金をうまく使うことも同じく大切なことです。
少なくとも利益の一部を次の動きへの先行投資として、ある時には、知識やノウハウを得るために、あるときは広告費等に投入していくというのは、ビジネスを上手に回していくうえで重要な考え方となります。
もちろん、最初は使えるお金も少ないと思います。
投資行為に打ち込める時間も少ないかも知れません。
ですが、それでも1歩ずつ前に進んでいく事が重要です。
- テレビを見るのをやめ、その時間だけ知識を取り入れる
- 飲み代に使うお金を減らし、そのお金だけノウハウを購入する
こうした小さな行動や変化だけでもその先にある未来は大きく変わってきます。
すぐに行動すること、投資意識があること。この2つは大きな成功を収めた人に共通するポイントです。
成功者の共通点から読み解く『成功できない人の共通点』
逆に、成功できない人は逆の行動を選びます。
行動が遅く、チャンスがあっても後回し。
時間やお金もただ浪費するだけ。
- 「まあいっか」
- 「そのうちやろう」
- 「知識への投資より飲み会への投資」
- 「ゴロゴロとテレビやケータイを見る」
わずかなお金を惜しんでチャンスを逃し、飲み会等のどうでもいいことには惰性で浪費する。
成功者とは明らかに行動基準が違います。
- 本当に週末だけの飲み会をやりたいのだろうか?
- 本当はいつでも好きな場所で好きな時間に好きな人と自由に楽しめるような人生を求めているのではないだろうか?
少なくとも今の私自身は一瞬の楽しみよりも、継続的な楽しみを求めています。
「今がサイコー!」よりも「今日も明日も来年も死ぬまで人生サイコー!」が良いと思います。
- 好きな時に自由に世界を旅する
- 好きな場所でリラックスしながらパフォーマンスの高い仕事をこなす
- 好きな人に囲まれながら毎日笑って美味しいご飯を食べる
私は特に物欲が無いので高級車や高級腕時計などには興味がほとんどありませんが、そういったものも自由きままに手にとったり、その味を楽しめる人生。
■自分で『自分の人生を選べる』素晴らしい時代
今はインターネットの発達により、個人がビジネスをしやすいので、そういった人生を過ごすという“選択”を自らしていく事ができる時代です。
もし、そういった人生を過ごしたいのであれば、
- すぐに決断・行動すること
- 投資意識を身に着けること
この2つを意識していく事が重要です。
私自身、この事実に気付いてから徹底的に自らの行動を変えていきました。
その結果として、1年で収入を倍以上にすることができました。
3年近く本業(サラリーマン)で取り組んでいた仕事を、わずか1年足らずで利益ベースで倍以上にこえられました。
おかげで上場企業の役員レベルの人達よりも多くの収入を得ることができるようになりました。
相変わらず人を雇うこともありません。
たとえ彼らのような人並み外れた成功者と同レベルで動くことはできなくても、自分なりにやってみることで成功に近づくことができるのです。
なぜなら、こんな「平凡以下」である私にもできたから。
下記の自己紹介でも少し話していますが、私は決して最初から「できる人間」だったわけではありません。
それに今でも人よりも劣ると思っています。一般的な世間の常識は無いですし、学歴だって地元の底辺高校と呼ばれる高校しか出ていません。
こんな「平凡以下」の私でも上手くいきました。
実際に現在私自身が実施している個別コンサルティングを受講して、私と同じように収入を上げ続けている人も多くいます。
上記のリンクをクリックして確認してみて下さい。
超初心者の人達だったような人も多くいますが、現時点で私の個別コンサルティングを受講して1年以上継続的にビジネスを実践している方の収益達成率は100%となっています。
つまり、受講してある程度の期間経っている人は全員結果を出しているという事です。
これは短期的に収入を得るテクニックを使った結果は入れておらず、継続的な安定収入を得た人達の事を指します。
あなた『だけ』が成功できない理由は?当然ありません。
成功できない理由を見つけて愚痴をこぼすよりも、成功する選択肢を選んで“投資”をして“行動”をしていくだけです。
そのためにも、今日の2つの成功法則、行動の速さ、成功のための投資意識。この2つを胸に刻んでおいて下さい。
最後に
最近、嬉しい事に私のもとに
- 「私もビジネスで成功をしたい」
- 「自由に稼いで自由に生きる選択を選びたい」
という声が多く届くようになりました。
そういった方向けにコッソリではありますが、私はメールでもこうした情報を発信していますので、私の話を聞きたい方は以下のフォームに必要事項を入力して登録してみて下さい。
- J(ジェイ)からのメールを受け取る
(定員オーバーの表示が出る場合はすぐに参加できないのでご了承ください…。)
ブログでは言えない情報などは基本的にメールを通じて1人1人に送っています。
私に直接メッセージを送ったり、個別でやり取りをする事も可能ですので、私の考えに触れたい方や私のアイデアに共感していただける方には、是非私からのメールを受け取って欲しいと思います。
では、本日のテーマは『成功者の考え方とその共通点』についてでした。
この記事に関する質問は以下からご気軽にどうぞ。分からない事、不安な事、疑問に思った事、感想でも何でもOKです。
それでは、今日も記事を御覧いただきありがとうございました。また明日も是非いらしてくださいね。ありがとうございました。
J(ジェイ)